XM 500ドル入金ボーナスの詳細はこちら ▶︎

AXIORY 出金拒否・出金できない時の対処法まとめ

  • URLをコピーしました!

この記事ではAXIORYで出金できない・出金拒否になったときの対処法をまとめておきます。

AXIORYの出金ルールは、AXIORY「入出金方法」で確認できます。

目次

AXIORYの出金拒否リスクは低い

AXIORYの出金拒否リスクは低いです。AXIORYはVDPを適用しているためか毎回の決済で-0.2pipsほどのスリッページが生じるため、レイテンシーアービトラージで利益を出しにくいからです。

またAXIORYはボーナスも提供していますが、XMのような恒常ボーナスでは無いため利用者も少なく、ボーナスアービトラージによる資金枯渇リスクも低めです。

AXIORYが出金拒否されにくい根拠の2つ目は、運営期間が長いことですね。2024年までで13年間運営されており、海外FXブローカーの中では老舗の部類に入ります。

海外FXブローカー名称設立年2024年までの運営期間
XM2009年15年
AXIORY2011年13年
Tradeview2004年20年
TitanFX2014年10年
Exness2008年16年
IC markets2007年17年
FXGT2019年5年

海外FXブローカーに10万円以上入金するなら、運営期間が5年以上のものにしましょう。設立したてのブローカーだとアービトラージ取引の餌食になってしまい、資金枯渇からの出金拒否や利益没収を連発することになるからです。

その点でAXIORYは運営歴が13年と長く(2024年時点)、いきなり出金拒否・利益没収になる可能性は低いと判断できます。(超高速売買・アービトラージ取引をした場合は除く)

AXIORYで出金できない・出金拒否になる原因

原因1:利用規約に違反している

AXIORYのようなB-bookブローカーでは、利用規約に違反した取引をすると出金拒否・利益没収になるリスクがあります。利用規約違反かどうかはトレーダーが大きく稼いでいるかどうかで決まるため、規約自体は参考になりません。

B-bookブローカーで規約違反になりやすいトレード手法はこちら。

  • ボーナスを使った高ロットの指標トレード
  • スワップフリー口座との両建て取引
  • 朝スキャ/夜スキャEAの運用
  • ツール・ソフトウェアによる超高速売買

AXIORYは不定期でボーナスを提供しているB-bookブローカーなので、入金ボーナスで高ロットの指標トレードをすると、ボーナスアービトラージの疑いを受けることがあります。

他にも朝スキャ/夜スキャEA運用・超高速売買などを行うと、MT4サーバーの負担がかかりやすいなどの理由からペナルティを受けることもあります。

B-bookブローカーがこうしたトレード手法を規制しているのは、利益率が高く資金枯渇リスクが高いからです。AXIORYでうまく稼ぎたいなら、利用規約に引っかからないよう目立たず稼ぐようにしましょう。

原因2:ポジション保有中で証拠金維持率100%未満の出金リクエストをした

AXIORYでポジションを保有している時、証拠金維持率が100%未満になるような出金をすると、出金を受け付けなくなります。

特にスイングトレードやスワップアービトラージでは、ポジション保有中の含み益口座から利益を抜き取っていく手法が存在します。AXIORYでそういった手法を採用するときは、証拠金維持率に気をつけましょう。

証拠金維持率は、AXIORY「MT4/MT5/cTrader」で確認できます。(ポジション保有中のみ)

原因3:入金時と異なる決済手段で出金リクエストをした

AXIORYで入金時と異なる方法で出金リクエストをした場合、出金を拒否されることがあります。例えばクレジットカードで入金をした後、銀行送金で出金リクエストをするなどですね。

AXIORYに限らず海外FXブローカーでは、マネーロンダリング対策のために入金・出金の経路は揃えることが前提となります。こうしないと不正取得したクレジットカードで銀行出金する反社スキームが成り立ってしまうからです。

AXIORYで銀行入金をした場合は、銀行送金で出金する必要があります。またクレジットカードやウォレットサービスで入金した場合、入金額まで出金して、利益分は銀行送金で出金します。

海外FXブローカーは出金に厳格なルールを設けています。うまく出金できないならAXIORY「入出金方法」で出金ルールを確認するか、AXIORYサポートデスクに問い合わせましょう。

原因4:クレジットカード・ウォレットサービスで利益出金している

AXIORYではクレジットカードやウォレットサービスでの利益出金ができません。

例えばクレジットカードやウォレットサービスで100万円入金して150万円まで増やした場合、入金額の100万円までは出金できますが、残り50万円は銀行送金で利益出金することになります。

クレジットカード・オンラインウォレットの入出金については、AXIORY「入出金方法」で確認できます。

原因5:取引口座と出金先口座の名義が異なる

取引口座と出金先名義が異なる場合、AXIORYでは出金できません。(出金ルールはAXIORY「入出金方法」で確認可能)

例えばAXIORYでアービトラージ取引をして追い出されてしまい、他の家族や友人の名義で取引口座を開設し、自分の名義で銀行出金するなどのパターンですね。

AXIORYは不定期ボーナスを提供しているブローカーなので、ボーナスアービトラージに利用されやすいです。

狡猾な人だと異なる名義でたくさんの口座を量産して、ボーナスを複数回獲得することもあります。(同一人物と思われないよう身分証・IPアドレスも偽装する)

原因6:最低出金額を下回っている

出金額が最低額を下回っている場合、その出金は行えません。

AXIORYの最低出金額一覧はこちら。(AXIORY「入出金方法」で確認可能)

入金方法最低出金額
国内銀行送金1,100円
国内銀行送金(Curfex)1,100円
クレジットカード・Apple Pay1,100円

AXIORYは出金額が20,000円未満だと、1,000円の出金手数料が発生します。1,100円以上なら出金は可能ですが、手数料を抑えるためにも20,000円以上で出金しましょう。

役に立った記事はSNSシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

海外FXの稼ぎ方

海外FXの効率的な稼ぎ方はこちら。

  1. XM スタンダード口座を開設し、3種ボーナスを獲得する
  2. 海外FXの稼ぎ方を体得する
  3. 取引コストの低いTradeview cTrader口座/ILC口座に乗り換える

海外FX初心者の運用口座には、XM スタンダード口座がおすすめ。口座の最大レバレッジが1000倍で、ゴールドの銘柄レバレッジも1000倍なため、ゴールドのハイリスクトレードが可能となります。

またXMは3種類のボーナスを提供しており、10万円の入金額を17万円ほどに増やせます。ボーナスは損失カバー機能があるので、ハイリスクなトレードに使いましょう。

海外FXの稼ぎ方は、億トレーダー(Xアカウント)のコピートレード、無料bot「Stop Grid Trader」による自動売買などがおすすめ。

裁量トレードがメインなら、運用口座はTradeview cTrader口座がおすすめ。高性能FXプラットフォーム「cTrader」に対応しており、リミット注文・ストップ注文を設置しやすくなります。

botによる自動売買をするなら、運用口座はTradeview ILC口座がおすすめ。スプレッドが非常に狭く、取引手数料も1ロット往復5ドルと最安値クラスなので、取引回数の多いトレードロジックで利益を出しやすくなります。

この記事を書いた人

海外FXの情報を備忘録としてまとめています。
運用は自己責任でお願いします。
Twitterで「海外FXの有益情報bot」も運用してます。

目次